2017年、2月からのクールも稀少な名茶が揃います。 この中国茶教室は、岩茶、珍しいお茶の数々、 そして自家製点心と菓子を、講師左能典代さんの機知に富んだお話と 丹波の作陶家柴田雅章さんの器でお楽しみ頂くひとときです。 中国茶教室の醍醐味、 「一つのお茶を皆で淹れて分け合う美味しさ、楽しさ」 を存分に味わっていただけましたら幸いです。 継続の方はもちろん、初めての方もお待ちしております。 皆様お誘い合わせの上、是非ともご参加下さいますようご案内申し上げます。 【 日程 】 2月12日(日)、3月12日(日)、4月9日(日) ※原則3ヶ月1クールですが、席に空きがある場合は単発も可 【 時間 】 11時~13時半頃 【 受講料 】 5,000円 茶4~5種、特製点心または特製菓子 ※各回受講時にお納めください。 ※一週間前を過ぎてからのキャンセルはご遠慮ください。 【 定員 】 20名 2月12日(日) ○武夷山が誇る紅茶2種「正山小種」2種。ある2人の名人対決。 ○黒茶の幅の広さがわかります。「古木月光白」(雲南省) ○こんなに美味しい「宋種単叢古樹」はめったに飲めません。(広東省) ○密かに渡された「名はまだない」という岩茶。 3月12日(日) ○長い歴史を生きのびた「湖紅工夫」(紅茶、湖南省) ○力強くて、そしてデリケートな緑茶です「螺毫」(福建省) ○鉄観音の産地安渓が力を入れる「色種」の個性(福建省) ○中国人民の政府から賜りし「大紅袍」 4月9日(日) ○こんな紅茶もできるんですか!「豊橋紅茶・やえほ」(日本) ○陸羽の「茶経」に登場、歴史的名茶「陽羨茶」ついに登場(江蘇省) ○岩茶「水仙」2種の飲み比べ。名人劉宝順さん対「君の名は?」 【お申込み・お問い合わせ】 岩茶房丹波ことり tel・fax 079-556-5630 11-18時(水・木休) mail tanba@kotori-gancha.com . 。
by kotoriblog
| 2017-01-19 20:41
| お知らせ
|
Trackback
|
カテゴリ
以前の記事
2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 最新のコメント
ライフログ
検索
タグ
豚まん(2)
その他のジャンル
最新の記事
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||