人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【中国茶教室4/10(日)ご予約受付中ー追加】

【中国茶教室4/10(日)ご予約受付中ー追加】_d0293004_09452199.jpg
4月の始まりは小雨が降り少し肌寒いお天気でしたが、篠山もすっかり春を迎えたなぁという様子。

先日からことりの周辺ではお堀端の桜並木にも愛らしいピンクの花びらが見え始め、鶯の鳴く声が木々の間に響きます。

そんな穏やかな空気のこの季節には、あえてしっかりとインパクトのあるお茶が飲みたくなってきます。

岩茶で言えば、
◇小紅袍しょうこうほう、
◇水金亀すいきんき 
など、
喉もとをこっくりと通り抜けると同時にざぁーっと全身に沁みていくようです。

インパクトがあると言えば、今月の中国茶教室には、「擂茶(らいちゃ)」が登場します。

擂茶は、胡麻やピーナッツ、生米などを擂って作る、飲み物でもあり食べ物でもあるような不思議なお茶です。

ことりの中国茶教室は、多様なお茶と、時々のテーマに添った自家製の点心や菓子も魅力の一つと喜ばれています。

次回お教室の点心と菓子はただいま試作を重ねて準備中です。篠山ならではのお教室限定の点心と菓子をご用意する予定ですのでお楽しみに!

今月の中国茶教室ですが、昨日キャンセルが出た為、現在若干名追加でのご予約受け付けしております。
ご興味おありの方はお早めにご連絡ください。

さて、今週の喫茶では、週末には限定の屋久島自然栽培たんかんマフィンが登場。
たんかんの爽やかな自然の甘みと、バターや卵を使わず生み出すしっとりとした食感に、さっぱりとした豆乳クリームを添えてお召し上がりください♩

お教室のご参加、喫茶のご利用、また豚まんなどのテイクアウトなども、スタッフ一同お待ち申し上げます(^_^)
【中国茶教室4/10(日)ご予約受付中ー追加】_d0293004_09454550.jpg

















岩茶房丹波ことり
0795565630
















.

by kotoriblog | 2016-04-02 09:41 | Trackback
<< ♡GW特別メニュー♡5月15日... 中国茶教室の模様をご紹介! >>